底地のお悩み、お任せください! 当てはまったら要注意! 底地簡易チェック 下記に当てはまる底地をお持ちの方は要注意! 地代が周辺の相場よりも安いですか? 境界が確定されていますか? 更新料を受け取れていますか? 地代の滞納者はいますか? 賃貸契約書などの書類が整備されていますか? 建物の越境はありますか? 土地が共有持ち分になっていますか? 借地権のことで紛争はありますか? お客様にご質問しました 私たちにご相談いただいたお客様に、底地を相続した事についてご回答いただきました。 底地の問題点 底地の問題点として、下記の4つがあります。底地を持ち続けても労力や出費も多く、お悩みも多いと思います。私たちはそのような問題を解決しております。 収益性が低い 1.他の収益物件と比較すると、賃料が安価。 2.地代の価格に比べ、固定資産税などが高額。 3.更新料などが明確に定まっていない 処分が難しい 1.権利関係が複雑で、買い手が見つかりにくい。 2.収益性が低く、投資家が興味を示さない。 3.底地はローンが組めないので、買う人が限定される。 人間関係で困ったことがある 1.借主と以前は良い関係だったが、今はあまり良くない。 2.地代の値上げや契約の見直しを切り出しにくい 将来性を考えると心配 1.相続税などで次の世代に苦労をかけたくない。 2.市場価格と相続税評価の差が大きく、心配になった。 底地・借地権でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。☎︎03-5309-2120受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ] お問い合わせ メールでお問い合わせの方はこちら お悩みを解決します これまでに寄せられたお悩みを一部ご紹介します。このような事例でお悩みの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。 地代収入はあるけれど、契約が未処理のまま不動産の貸し借りは契約状況などを把握していないと不安があると思います。収入があるとついつい先延ばしにしてしまうケースもありますが、今一度契約などを見直しましょう。 適正な地代で取引したい何十年も前の契約のままで、価格を見直して適正な地代で取引をしたくても、借地権者さんへの説明や理解をもらうには時間と労力がかかります。 底地を受け継いだら、相続税が・・・。受け継いだ土地が底地のため、売却や貸し出したとしても収入が見込めない・・・。保有し続けたとしても、相続税が莫大になるケースもあります。 老朽化した物件のメンテナンス費が高い受け継いだ不動産が老朽化しており、メンテナンスをするにしても莫大な費用がかかりります。このような物件は契約更新の前に一括で売却をお勧めしております。 底地・借地権でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。☎︎03-5309-2120受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ] お問い合わせ メールでお問い合わせの方はこちら 私たちにお任せください 底地お悩み・問題の解決は底地のプロである、私たちにお任せください。私たちは「お客様のご意向に寄り添い、皆様にご納得いただけるよう問題を解決する」をモットーに、お客様と共に問題解決に取り組んでまいります。 私たちのモットー 安心・スピーディ 売却後のトラブルを気になさる方もいらっしゃると思いますが、強引な権利調整などは一切致しません。両者が納得できる内容をご提案し、スピーディに解決します。 蓄積されたノウハウ スタッフは底地の扱いを熟知したプロ集団。蓄積したノウハウを活用して、売却から管理まで、お客様に最適なご提案をいたします。 万全なサポート体制 売却後のアフターフォローも万全。売却だけでなく、管理の面でもお客様を全面サポートいたします。 買取と管理でサポート 私たちは「買取」だけでなく「管理」の面でもお客様をサポート致します。先祖代々の土地を売却するのは気が引ける・・・。とお考えの方でも、状況を改善する手伝いをいたします。 買取でお悩み解決 底地を現況で一括買取させていただきます。 売却を急ぎたい、様々な問題を早期解決したいとお考えの地主様など、スピード売却をご希望される方にお勧めできます。 管理でお悩み解決 管理業務をメインに、地代の集金業務の代行や、ご希望に応じて必要な書類の作成、地代改定の交渉に必要なサポートをさせていただきます。 売却せずに資産性や収益性を向上させたい方にお勧めできます。 底地・借地権でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。☎︎03-5309-2120受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ] お問い合わせ メールでお問い合わせの方はこちら お客様の声 お悩みを解決されたお客様からいただいたご感想を紹介いたします。 物納も難しく、底地を売却して相続税の補填資金を当てることが最適と判断しました。借地権者へ個別に交渉していてはいつまで経っても整理が終わらないと感じたため、一括で買取っていただける会社を探していたので、とても助かりました。 底地売却で相続税の補填資金を確保できました。 売却を急いでおり、一括で買い取っていただける会社さんがあればと思っていました。実際に相談させていただくと、丁寧かつ迅速に売却までの手続きを済ませてくれましたし、とてもスムーズに取引していただき、本当に助かりました。 丁寧かつ迅速に対応してくれ、売却までスムーズで助かりました。 父が高齢になり、底地の管理も負担になり、当時の記憶も曖昧になってきていたことが心配になり、相談させていただきました。管理を代行してもらえるのは本当にありがたく、自分が底地を引き継いでも安心してお任せできると思いました。 管理を一括でお任せでき、高齢の父の負担を軽くできました。 相続した底地の地代が安く、収益がほぼない状態でした。相談したところ、測量や面積などの調査をすぐにしてくれ、地代の見直しをする事ができました。契約書の整備もしてくれて、今まで曖昧だった賃貸関係の是正ができ、安心できました。 綿密な調査で地代価格の改定を成功させることができました。 底地・借地権でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。☎︎03-5309-2120受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ] お問い合わせ メールでお問い合わせの方はこちら 良くあるご質問 ご相談いただいたお客様から良くいただくご質問をご紹介します。また、底地のお悩み相談だけでなく、ちょっとした底地に関するご質問も受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。 底地売却後の、借地権者さんからのクレームなどが心配です。 借地権者さんを無視した調整などは一切行いませんので、ご安心ください。借地権者さんのニーズにもしっかりと対応した、権利調整をいたします。また、調整の方針などもしっかりとご説明させていただき、ご納得いただいた上で進めます。 最近は物納が難しくなったという話は、本当ですか? 平成18年度の税制改正によって、「とりあえず物納」で対応する、ということができなくなりました。物納的確財産と物納劣後財産が定められ、範囲が明確になったことなどにより、むしろ「物納」は非常に難しくなったと言えます。物納には厳しい審査や複雑な手続きが多く、知識のない方にはとてもハードルが高いものとなりますが、ご相談いただければ、しっかりとサポートさせていただきます。 底地整理後の資金はどのように使えば有効ですか?(相続対策) 底地整理後に得た資金は、収益性の高い物件に買い換えることで、資産価値を向上することをご提案いたします。条件によりますが、譲渡所得税が大幅に軽減されますので、とても有効な相続対策になります。買い替え物件のご提案もできますので、お客様のご要望をしっかりとヒアリングし、最適な物件をご案内いたします。買い替えにあたっての面倒な手続きも、全面的にサポートさせていただきます。 現況で買取はしていただけますか? 現況での買取も可能です。契約書がなかったり、測量が済んでいなくても買取することができますので、まずはお問い合わせいただき、状況などをお教えください。 まずはご相談ください 私たちは底地のプロとして様々な問題を解決してまいりました。これまで「底地の相談はどこにすれば良いの?」「底地の処分はどうすれば良いの?」とお悩みの方が多数いらっしゃいましたが、私たちにご相談いただくことで解決してまいりました。底地のお悩み解決は私たちにお任せください。まずは相談だけでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。 底地・借地権でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。☎︎03-5309-2120受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ] お問い合わせ メールでお問い合わせの方はこちら